連載

  1. 松尾先生の島原の歴史50選「第4回 しまばらの江戸文化」

    「??十景」という島原名勝を詠んだ漢詩がある。180年も前に島原8代藩主忠公侯の作だが、その十景が今もほぼ残る。毎年秋の一夜に島原城薪能が開かれる。きやびやかな能楽が江戸時代と同じように演じられる。島原は変わった、変わったといわれが時を超えた文化と歴史が今も伝わっているのだな。

  2. 島原新聞クリッピング

    島原新聞の7月8月の記事を厳選してお届けします。

  3. スクール最前線「島原市立第一小学校」

    心の鐘を磨く人づくり一中・島高・島商と、多くの教育機関が集中している森岳地区。周囲を島原城や武家屋敷に囲まれ、年間を通じて多くの観光客が訪れる。またお堀は四季折々様々な姿で私たちの目を楽しませてくれる。そんな恵まれた環境下に校舎を構える島原市立第一小学校(一小)。

  4. アサミーのこんな曲お届けしました☆(第1回ピアノ編)

    みなさまこんにちは。初めまして、FMしまばらアサミーです。このコーナーは、音楽大好きアサミーが自身のパーソナリティ番組「WALK INしまばら」でお届けしたナンバーの中から、テーマに沿って3曲をピックアップ&クローズアップして紹介していきます。番組と共に、お楽しみくださいね。

  5. OPINION「長崎県立島原高等学校教諭 寺井邦久」

    島原高校に赴任した年の1990年(平成2)11月17日に雲仙普賢岳の噴火災害に遭遇しました。これは、私にとってまさに運命の出会いともいうべき出来事でしたね。大学院で専攻し研究していたのが火山地質学。それも火山学の授業で大学時代から“火砕流”を専門に学んでいたからです。

  6. 元気企業『有限会社林田観光バス』

    ”運送事業で半島を活性化したい”自動車経営のプロを目指す設立が1993年(平成5)と老舗会社も多い島原市内では比較的若い部類に入る会社だが社内は活気に満ちている。

  7. とれまる取材日記7月8月

    7月4日島原鉄道新造船「フェリーあまくさⅡ」命名進水式ゴゴゴゴゴ……地面を揺るがすような轟音と共に真新しい船体が海面にむかってゆっくりとドックをすべり降りて行きます。この秋から島原鉄道の口之津・鬼池航路で就航する「フェリーあまくさⅡ」の命名進水式のハイライトです。

  8. 松尾先生の島原の歴史50選「第3回 松平時代」

    1.松平忠房松平氏は、いわゆる松平18家の一つで、深溝松平と称した。先祖は徳川家康に従って各地で連戦して、厚い信頼を受けていた。1669(寛文9)年、高力氏に代わって松平忠房が入封した。

  9. OPINION「長崎県ラグビーフットボール協会理事・女子委員長 森田洋輔」

    ラグビーを通して青少年育成と県・市の活性化にも貢献島原高校時代に始めたラグビーの魅力にとりつかれ、大学卒業後も関東社会人リーグ(ブリヂストン)で3年間ラグビーを続けました。家業(「ミスタータイヤマン森田」)を継ぐために島原に帰ってからも暫くは諫早のクラブチームに入っていました。

  10. 島原新聞クリッピング

    島原新聞の5月6月の記事を厳選してお届けします。

イチオシ加盟店

  1. 有限会社サトーコーポレーション(環境エコ事業部)
  2. 山之内

加盟店一覧

最新号

松尾先生

OPINION

こちらもどうぞ!

いいね!もおねがいします

ページ上部へ戻る