記事
-
5.202023
松尾卓次の島原の歴史 Q&A 其の十一
戦国時代から明治初期までの島原半島にまつわる歴史クイズを解きながら、「島原の歴史」を探求してみましょう。皆さんも一緒に考えてみてください。では、問題です。
-
5.202023
南島原イルカウォッチング
島原半島と熊本県天草市の間にある早崎海峡には、約200頭のミナミハンドウイルカが生息しています。好奇心旺盛な種類のため、イルカたちの呼吸音が聞こえるぐらい船の近くに来てくれることもあります。
-
-
5.202023
島原市シティインフォメーション
今年の5月のゴールデンウイークは「どうしたの?」と思うほど、雨の日が続きました。初夏はなんと言ってもアウトドアに最適のシーズンです。そこで島原市では舞岳山荘をキャンプ場として、また、市民農園として利用しやすくしています。キャンプ区画では、日帰り、宿泊ともに利用できます。
-
-
-
3.222023
島原市シティインフォメーション
新入学、新生活スタートの季節を迎えました。今年は春を呼ぶ「初市」も3年ぶりに開催でき、多くの来場者でにぎわいました。幸いにも新型コロナウイルス感染者数も減少しており、新しい令和5年度はアフターコロナの始まりの年度にしたいと思います。
-
-
3.222023
南島原市シティインフォメーション
全国各地の「見る」「食べる」「遊ぶ」を徹底的にガイドした旅行情報誌「るるぶ特別編集南島原市」を発行しました!原城跡やイルカウォッチングなどの観光スポットはもちろん、穴場情報などを掲載し、ワクワク感たっぷりの誌面で旅行者だけでなく、地元の人にも役立つ情報が満載です。
-