お知らせ

  1. 島原市シティインフォメーション

    「災害級」と気象庁が称した暑い夏も、9月になれば少しは過ごしやすくなると思いますが、まだしばらくは残暑が続きそうです。集中豪雨や迷走台風など常識が通用しない気象が頻発し、地震や火山の活動と合わせて、まさに災害列島日本で私たちは生活しています。

  2. 南島原市シティインフォメーション

    原城跡が世界文化遺産に登録決定!長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産6月24日から7月4日まで、中東バーレーンで開催された第42回ユネスコ世界遺産委員会において、原城跡を構成資産に含む「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が、世界遺産一覧表に記載されることに決定しました。

  3. 夏のお出かけ情報

    島原市・南島原市のイベントをチェック!!ぜひ会場へお出かけください!!...

  4. 島原市シティインフォメーション

    島原は梅雨明け間近で、いよいよ暑い夏を迎えます。私が子どもの頃は、もちろんエアコンやクーラーは無く、扇風機や縁側のすだれ、そして湧き水で冷やした西瓜で涼を取っていました。近年、連日のように猛暑日になります。

  5. 島原市シティインフォメーション

    「目には青葉山ほととぎす初鰹」命あるものが生き生きと動き出す、新緑から初夏の季節がやって来ました。今年は冬が長く感じた分、薫風がとても気持ち良く感じます。島原半島の自然は豊かです。

  6. 島原市シティインフォメーション

    2月1日、フランスにあるユネスコ本部から島原半島ユネスコ世界ジオパークの再認定決定のお知らせが届きました。一昨年の日本ジオパークの国内審査において、条件付きの国内再認定だっただけに、相当の危機感を持って審査に臨みました。

ページ上部へ戻る