連載

  1. 島原市シティインフォメーション

    人口減少社会に立ち向かって 可能性を追い求め新年、明けましておめでとうございます。皆様には、輝かしい2017年をお迎えのことと思います。本年が、島原地域にとって、昨年のような災害のない明るい年であることを願っております。

  2. 松尾先生のぶらっとさらく島原 第5回 千々石~小浜

    はじめに千々石町は大きな町である。それはまた歴史の古い地である。島原地方が初めて国中に紹介されたのは『肥前国風土記』で、そこには千々石の項がある。愛野町の原口番所跡から出発。ここは南目道の出入り口になっていて、関所が置かれていた地。

  3. しまばら新店舗OPEN!!【84号】

    私たち の町に新し いお店ができました!お気に入りのお店を見つけて、あなたの毎日をHappyに♪『麺屋富貴/七輪 くうとん』『Hair design CHRONO(クロノ)』『扇宝亭』『焼肉居酒屋 大和』の4店舗をご紹介します。

  4. 【島原城秋のレンコン掘り大会必勝法!】島原街ネタ研究所

    島原半島の街ネタをお届けする島原街ネタ研究所。今回は島原秋の名物行事『島原城秋のレンコン掘り大会』にチーム鰻家が参戦。全日にレンコン掘りトレーニングを行い本気で優勝を目指します。はたしてその結果は?笑いあり、涙あり(?)のリアルドキュメンタリーです。動画でどうぞ。

  5. さわやか!地域おこし協力隊 Vol.5

    島原に来て半年が経ちました。いろいろな場所に行って撮影していると、都市部にはない魅力がいっぱい見えてきました。崩れた山(眉山)と新しくできた山(平成新山)そんな特別な山を見ながら生活ができるのは、本当に幸せです。島原は、山だけではなく海も両方楽しめる最高の場所です。

  6. OPINION「株式会社みそ半常務取締役 松永泰裕」

    平成32年度日本YEG主催九州ブロック大会の招致に成功!多くの期待を背負い長年の悲願を達成平成28年9月24日(土)、大村競艇場特別会場にて長崎県商工会議所青年部連合会第22回会員大会おおむら大会が開催された。

  7. 【島原城の井戸大調査!】島原街ネタ研究所

    島原半島の街ネタをお届けする島原街ネタ研究所。今回は島原城に築城当時から存在する井戸の内部を徹底調査。噂の抜け道はあるのか?その内部は?動画でお届けします。↓↓↓↓↓クリックすると動画が開始します。

  8. しまばら新店舗OPEN!!【83号】

    私たち の町に新し いお店ができました!お気に入りのお店を見つけて、あなたの毎日をHappyに♪やきがしMuse・南島原食堂・TSUDOI・オレンジジェラート・パワーパートナーの5店舗をご紹介します。

  9. 松尾先生のぶらっとさらく島原「第4回 吾妻~愛野」

    はじめに・吾妻町~旧・三室、守山、山田の3地域が合併して、地域の背後に控える吾妻岳より「吾妻」と名付けた。この吾妻岳より有明海まで山野が広がり、古代より続く豊かな農業地域である。・愛野町~旧・愛津、野井両村が合併して「愛」「野」の名を頂いた。

  10. とれまる取材日記9月10月

    7月9日「深江中学校の生徒たちが海岸清掃」南島原市立深江中学校の生徒達の海岸清掃を取材しました。これは海の環境保全活動を行っている、深江ブループロジェクト活動組織の呼びかけで毎年行っているもので、今年は生徒や保護者、そして関係者などおよそ250人が参加しました。

イチオシ加盟店

  1. 有限会社サトーコーポレーション(環境エコ事業部)
  2. 山之内

加盟店一覧

最新号

松尾先生

OPINION

こちらもどうぞ!

いいね!もおねがいします

ページ上部へ戻る