連載
-
-
7.232021
イチオシ!しまばら「Dining & Bar SLOW TIME」
Dining & Bar SLOW TIMEかわいい水色の自転車が目印の南国風癒し空間新コーナー「イチオシ!しまばら」第1回目は、2021年2月にオープンしたDining&BarSLOWTIMEに行って来ました。
-
7.232021
南島原市シティインフォメーション
市政情報や新型コロナウイルス関連情報をはじめ、イベント情報、緊急時の災害情報など、本市に関するさまざまな情報をお届けします。?スマートフォンやタブレットなどで利用できるアプリです。
-
4.202021
南島原市シティインフォメーション
アートビレッジ・シラキノ企画展LINE POSITION DIARYー 渡辺千尋 中林忠良 野田哲也 版画展 ー渡辺千尋氏、中林忠良氏、野田哲也氏は日本現代版画黄金期を代表する優れた版画家であると同時に、南島原市の版画文化の再生と発展に大いに貢献してきてこられました。
-
4.202021
島原半島観世音三十三霊場巡り5「霊場巡り第二十四番霊場 ~第三十番霊場」
〈初めに 般若心経 解説③〉般若心経は、正式には「般若波羅蜜多心経」といいます。「般若」は智慧、すなわち物事の道理を見抜く力という意味です。「波羅密多」は悟りを得て彼岸(浄土)へ行くこと、「心」は重要な部分という意味を持っています。
-
4.202021
OPINION「大火砕流惨事から30年 北上木場町「定点」周辺の整備 島原半島ジオパーク事務局員 杉本 伸一」
定点の整備計画雲仙普賢岳噴火に伴う1991年6月3日の大火砕流により、消防団員、警察官、地元住民、マスコミ関係者、火山学者など43人の尊い命が失われてから30年になります。
-
4.202021
小にょろと遊ぼう
かぼちゃテレビの鰻家小にょろが島原・深江の幼稚園におじゃまして一緒に遊びながら子供たちのかわいい笑顔をお伝えします。取材時の写真を一部公開しています。写真はクリックすると大きくなります。