記事

  1. 松尾卓次の島原の歴史 Q&A 其の一四

    今回は江戸時代後期・明治・平成それぞれの時代の島原半島にまつわる歴史クイズを解きながら、「島原の歴史」を探求してみましょう。皆さんも一緒に考えてみてください。では、問題です。

  2. 南島原インフォメーション

    南島原市シティインフォメーション

    “水に流せるまち、南島原市”本市には世界文化遺産“原城跡”をはじめとした歴史遺産があり、豊かな自然、美味しい食材、そして極上の島原手延そうめんがあります。今回掲げたコンセプトは、“水に流せるまち”。

  3. 島原市シティインフォメーション

    島原城は来年、築城400年を迎えます。豊臣秀吉の直臣であった松倉重政は1600年、関ケ原の戦いで徳川家康に認められ、今の奈良県大和五条の1万石の大名として二見城主となりました。

  4. 松尾卓次の島原の歴史 Q&A 其の一三

    今回は戦国・江戸・昭和の各時代の島原半島にまつわる歴史クイズを解きながら、「島原の歴史」を探求してみましょう。皆さんも一緒に考えてみてください。では、問題です。

  5. 島原市シティインフォメーション

    来年の島原城築城400年を前に、「全国城下町シンポジウム島原大会」が8月26日(土)に開催されます。これは日本青年会議所(JC)の中で、お城が所在する全国のJCが年に1回集うもので、島原市では平成14年以来、21年ぶりの開催となります。

  6. 南島原インフォメーション

    南島原市シティインフォメーション

    南島原市では、そうめんが食べたくなるこの季節に豪華景品が当たる「南島原そうめん鉢 夏のキャンペーン」を開催します。定番の「冷しそうめん」のほかにも「坦々麺風そうめん」や「ソーキソーメン」などのアレンジしたそうめん料理を市内40店舗で味わうことができます。

  7. 松尾卓次の島原の歴史 Q&A 其の一二

    今回は古代・明治・大正・昭和の島原半島にまつわる歴史クイズを解きながら、「島原の歴史」を探求してみましょう。皆さんも一緒に考えてみてください。では、問題です。

イチオシ加盟店

  1. 有限会社サトーコーポレーション(環境エコ事業部)
  2. 山之内

加盟店一覧

最新号

松尾先生

OPINION

こちらもどうぞ!

いいね!もおねがいします

ページ上部へ戻る