記事

島原市シティインフォメーション

松倉重政公が築城した島原城。
400年目を迎える2024年は大晦日のカウントダウンイベントから始まり、幕を閉じようとしています。
これまで6年間にわたり島原藩の歴史を学んだ「島原みらいキャンパス」。
五條市、福知山市、豊後高田市、幸田町と改めて絆を結んだ「島原藩ゆかりの地サミット」。
島原城築城にまつわる重政公や江戸幕府の戦略、時代背景の話が印象に残った「記念シンポジウム」。
そして、しまばら江戸まつり、大手門市、金剛流による島原城薪能、お茶会や松明行列、手筒花火など大盛況でした。
そして何といっても、航空自衛隊ブルーインパルスの展示飛行、当日は青空と白い島原城の上空を、そして市内全域を、華麗な飛行を披露していただきました。
400年の歴史の中、雲仙・普賢岳噴火災害では4年半にわたり島原城を拠点として自衛隊が島原市を守り、最後は天守閣広場が指揮所でした。
400年の中に島原城と自衛隊の結びつきがありました。
そして今回ブルーインパルスは、復興した水無川流域から溶岩ドームへ向けての飛行も展開してくれました。
当日は県外からの見物客も多く、市内の広場から、海岸線や高台、河川敷など、至る所で人・人・人。
そしてすべての人が一斉に空を見上げています。
そして歓声が上がります。
「すごい!すごか!」。
私もこの島原半島でこれだけ多くの人を見たのは後にも先にも初めてでした。
交通混雑などご迷惑をお掛けしましたが多くの方から感動の言葉をいただき、島原城築城400年の記念として大変嬉しく思っております。
この後、最終ステージとして12月24日から1月11日までの予定で島原城プロジェクションマッピングを実施いたします。
400年は節目であり、450年、500年と「繋げ未来へ!」改めて島原市の繁栄を願っております。
この1年間、ご協力いただきましたすべての皆さまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

島原市長 古川 隆三郎

関連記事

イチオシ加盟店

  1. 山之内
  2. 有限会社サトーコーポレーション(環境エコ事業部)

加盟店一覧

最新号

松尾先生

OPINION

こちらもどうぞ!

いいね!もおねがいします

ページ上部へ戻る