103号(2020年3月・4月号)
-
4.202021
空中散歩ドローンの旅
カボチャテレビで放送した『空中散歩ドローンの旅』。もっぱらしまばらWEBでもご覧いただけます。島原半島の街並みを空撮でお楽しみください。(画像をクリックすると再生がスタートします。
-
4.202021
新店舗紹介テレビ版!
マガジンで紹介した新店舗。動画でどうぞ。第36回 お肉工房 梅桜亭↓↓↓↓↓クリックすると動画が開始します。↓↓↓↓↓第35回 味処 蘭↓↓↓↓↓クリックすると動画が開始します。
-
4.202021
小にょろと遊ぼう
かぼちゃテレビの鰻家小にょろが島原・深江の幼稚園におじゃまして一緒に遊びながら子供たちのかわいい笑顔をお伝えします。取材時の写真を一部公開しています。写真はクリックすると大きくなります。
-
2.212020
とれまる取材日記1月2月
1月12日「南島原市世界遺産登録1周年記念シンポジウム」原城跡を構成資産の一つに持つ「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界遺産登録1周年記念シンポジウムが、1月12日に南島原市ありえコレジヨホールで開かれ、テレビでもお馴染みの城郭考古学者・千田嘉博奈良大学教授による基調講演や、イエズス...
-
2.212020
OPINION「移住者だからこそ見える島原半島の良さを発信する 講演家、筆文字書家、マヤ暦ライフアドバイザー、志体術認定コンサルタント、小学校教員、講演家 岩村 考治」
「海と山が、一度に見られる。こんな景色見たことない!」南島原市の「お試し住宅」で移住体験をした時の感動は、今でも鮮明に覚えています。昨年4月に埼玉県から南島原市へ移住して、1年が経とうとしています。皆様のたくさんの優しさに触れて、島原半島のことがより好きになりました。