99号(2019年7月・8月号)
-
6.212019
島原市シティインフォメーション
魅力がたくさん島原半島ユネスコ世界ジオパークの夏降り続く雨のシーズンもあとわずかとなり、いよいよ本格的な夏を迎えます。私が子どものころの夏の思い出は、何といっても毎日クタクタになるまで楽しんだ海水浴です。
-
6.212019
OPINION「土の人と風の人が交わり、 良い風土が生まれる 株式会社KabuK Style 事業運営グループ 岩村 康広」
プロフィールの通り、畑違いなことばかりやっておりますが、その時々で一生懸命、全力投球しております(笑)ひとつだけ一貫していることといえば、「元気な島原にしたい」という想いがあることです。5年前に私が島原に帰郷し、強く感じたのは悠然とそびえ立つ普賢岳と、美しく広がる有明海の素晴らしさでした。
-
-
6.212019
とれまる取材日記5月6月
6月13日「父の日を前に家族の似顔パンづくり」父の日を前に、家族に日頃の感謝の気持ちを伝えようと、島原市のわかくさ園保育所で年長組の園児たちが恒例の「似顔パン」づくりに挑戦しました。
-
6.212019
松尾先生のおはなし・島原の歴史 第10回 さびしい同窓会
〈はじめに〉みんなどうしているかなすっかり暖かくなった月夜の晩です。隣の清春おじさんの家に、次々とお客さんがやってきて、なにやら遅くまで話がはずんでいます。道子さんの家の本家です。「おはようございます、おじさん。
-