72号(2015年1月・2月号)

  1. 人物・島原の歴史シリーズ 「第5回 新しい時代を切り開く」

    多彩な明治の人たち明治維新となり社会の仕組みが一変する。それまで抑圧されていた庶民が活発に動き出す。明治3(1870)年に各町村の別当・庄屋制が廃止、5年には新しい行政区が設定される。町人や農民にも名字が許され、田畑勝手作や土地永代売買禁止が解除されるなど、封建支配から解き放される。

  2. 元気企業『島原鉄道株式会社』

    明治41年(1908)会社設立。全国にある私鉄180社のうち明治時代に設立された私鉄はわずか10数社というから、今年107年目を迎える島鉄は我が国の私鉄業界でも有数の老舗企業だ。それも、「明治時代から続く私鉄の中で、唯一、今も電化せずに頑張っている」(本田哲士社長)こと自体驚愕すべきことだ。

イチオシ加盟店

  1. 山之内
  2. 有限会社サトーコーポレーション(環境エコ事業部)

加盟店一覧

最新号

松尾先生

OPINION

こちらもどうぞ!

いいね!もおねがいします

ページ上部へ戻る